ディズニーセレブレーションホテルは、東京ディズニーリゾートの直営ホテルの中でも手頃な値段で宿泊できる人気のバリュータイプホテルです。
今回の記事では、セレブレーションホテルに実際に宿泊したレビューをもとに、気になるコンビニ「ウィッシュ」の値段は高いのかやアメニティ、ホテル内施設について詳しくご紹介します。
これからディズニー旅行を計画している方や、ホテル選びで迷っている方は、ぜひ参考にしてみてください。
- ディズニーセレブレーションホテルの施設、客室、アメニティの詳細
- ホテル内および周辺のコンビニ事情と利用のポイント
- 朝食やディズニーファンタジーショップの利用方法、ホテル選びのポイント
▼ディズニーホテルの予約コツと裏ワザを大公開!詳細はこちら

セレブレーションホテルのコンビニ「ウィッシュ」の値段は高い?
ホテルにコンビニ(ウィッシュ「ウィッシュ・スナック&サンドリー」)があるのありがたい~~~><コンビニには、入浴剤とか顔のパックとか、ちょっと贅沢な気分になれるグッズも売っているので嬉しい🥰#東京ディズニーセレブレーションホテル pic.twitter.com/XoDw7GRRb9
— さなぎ@予約投稿 (@sanagi_kk1007_d) October 26, 2021
ディズニーセレブレーションホテルは、東京ディズニーリゾートの直営ホテルの中でも手頃な価格帯で人気があります。
しかし、宿泊者にとって気になるのがホテル内のコンビニの値段が高いのかや、周辺施設との比較です。
ここでは、セレブレーションホテル内のコンビニの使い勝手と、周辺のコンビニについて詳しく解説します。
ホテル内のコンビニとその利便性
セレブレーションホテルには、「ウィッシュ・スナック&サンドリー」という名前の売店があり、朝6時から深夜24時まで営業しています。
この売店は、飲み物や軽食、日用品などを取り揃えており、ディズニーパークに出発する前や、夜にホテルへ戻った後に便利に利用できます。
私が宿泊した際にも、この売店を何度か利用しましたが、やはり品揃えが豊富で、急な買い物にも対応できる点が非常に助かりました。
特に朝早く出発する際に、朝食代わりに軽食を購入できるのは大変便利です。
周辺コンビニとの価格差と注意点
ただし、ホテル内のコンビニはリゾート地ならではの値段設定となっており、通常のコンビニと比較してやや高いです。
そのため、時間に余裕がある場合や、夜間にどうしても必要なものがある場合は、ホテルの外にある24時間営業のコンビニを利用するのも一つの方法です。
私はホテルから徒歩圏内にあるローソンを利用しましたが、やはり価格は通常の店舗と同じで、特に日用品やお菓子類をまとめて購入する際にはお得感がありました。
一方で、パークへのアクセスを優先するなら、少し高い場合でもホテル内の売店を活用する方が時間的には効率的です。
▼セレブレーションホテル周辺のおすすめ夜ご飯は?詳細はこちら

セレブレーションホテルの客室とアメニティ
昨日はセレブレーションホテルにお泊まり🐰
部屋もアメニティも可愛いくて、20周年のポストカードも貰えた🤩#ディズニーセレブレーションホテル #ウィッシュ pic.twitter.com/OZqzTplgpZ— とん🐰すけ (@nao56k) September 29, 2021
ディズニーセレブレーションホテルは、ディズニーらしさを感じられるデザインと快適な設備で、多くのゲストに親しまれています。
このホテルでは、家族連れや友人同士での旅行に最適な客室と、使いやすいアメニティが揃っています。
ここでは、実際に私が体験した客室の印象とアメニティの詳細についてご紹介します。
可愛らしい内装と快適な設備
セレブレーションホテルの客室に足を踏み入れると、まず目に飛び込んでくるのがディズニーパークをモチーフにした可愛らしい内装です。
壁にはディズニーキャラクターやアトラクションをテーマにしたイラストが描かれており、部屋全体がまるで小さなディズニーの世界のように感じられます。
私が宿泊した部屋には、2台のベッドとソファを兼ねたデイベッドがあり、4人家族でも十分な広さがありました。
さらに、バスルームとトイレが別々になっているため、複数人での滞在でも快適に過ごすことができます。
基本的なアメニティとその使い方
セレブレーションホテルでは、ディズニーホテルらしい可愛らしいパッケージに包まれたアメニティが提供されています。
アメニティには、歯ブラシセットやヘアブラシ、スリッパなどが揃っており、必要に応じてフロントで追加のアイテムをリクエストすることも可能です。
私が特に嬉しかったのは、バスルームに設置されたディスペンサータイプのシャンプーやボディソープで、使い勝手が良く、香りもリラックスできるものでした。
また、子供向けのアメニティも用意されているので、家族での滞在時には事前にリクエストしておくと良いでしょう。
セレブレーションホテルのアメニティについては、以下の記事でも詳しく解説していますので、チェックしてみてください。

セレブレーションホテルの食事と施設
セレブレーションホテルで朝食 pic.twitter.com/ctlLpGf2T9
— ぷらむ@ママパート薬剤師 (@blue8umeko) July 5, 2024
セレブレーションホテルでは、パークでの一日を元気に始めるための朝食や、ディズニーグッズを購入できるショップなど、ゲストが楽しめる施設が揃っています。
ここでは、実際に私が体験した朝食と、便利なディズニーファンタジーショップについて詳しくご紹介します。
これらの施設を上手に活用することで、より充実したディズニー滞在を楽しむことができます。
朝食のレビューとおすすめの過ごし方
セレブレーションホテルの朝食は、ディスカバーカフェやウィッシュカフェで提供されており、ビュッフェスタイルで多様なメニューを楽しめます。
朝食には、パンやシリアル、サラダ、フルーツなど、軽めのメニューが中心ですが、どれも美味しく、朝から元気をチャージできる内容でした。
私が訪れた際には、ミッキー型のパンケーキが特に人気で、ゲストの皆さんが嬉しそうに手に取っている姿が印象的でした。
食事はセルフサービスで、朝6時から9時30分までの間に提供されているため、パークに早く出発したい方にもぴったりです。
ゆっくりと朝食を楽しんだ後、少し時間があればホテル内を散策したり、中庭でリラックスするのもおすすめです。
ディズニーファンタジーショップの利用方法
セレブレーションホテル内には、ディズニーグッズを取り扱うディズニーファンタジーショップがあり、ここでは様々なパークグッズを購入することができます。
ただし、他のディズニーホテルと異なり、このショップでは実際に商品をその場で購入することはできません。
店内に展示されているグッズのサンプルを見ながら、ディズニーリゾート公式アプリを使ってオンラインで注文するシステムです。
私も、気になっていた商品をこのショップでチェックし、その場でアプリを使って注文しました。
商品は自宅に配送されるため、荷物が増える心配もなく、とても便利でした。
遠方から訪れる方にとっては、パーク内で買い忘れた商品を後からでも購入できるこのサービスは、とても助かると思います。
まとめ:ディズニーセレブレーションホテルのコンビニ値段は少し高い
セレブレーションホテルに初宿泊で、他のホテルよりはコスパ良くて居心地良かった🥰 pic.twitter.com/FzybqJouvQ
— もか (@Iris10_bleu) July 6, 2024
ディズニーリゾートを訪れる際、どのホテルに宿泊するかは非常に重要なポイントです。
セレブレーションホテルは、そのリーズナブルな価格とディズニーらしさが詰まった施設で、多くのゲストに愛されています。
ここでは、セレブレーションホテルの魅力と、ホテル選びに迷ったときの参考としておすすめポイントをまとめます。
ディズニーセレブレーションホテルの魅力を再確認
セレブレーションホテルの最大の魅力は、やはりそのコストパフォーマンスの高さです。
ディズニー直営ホテルでありながら、他の高級ホテルと比較すると宿泊料金が抑えられており、家族旅行や友人同士での旅行にも最適です。
私自身も、予算を気にせずにディズニーの雰囲気を楽しめるこのホテルに大満足でした。
また、ディズニーパークへのアクセスが良い点や、滞在中に利用できる特典も見逃せません。
特に「ハッピーエントリー」を利用して、他のゲストよりも早くパークに入園できるのは大きな魅力です。
▼ハッピーエントリーの有効な使い方はこちら

ホテル選びに迷ったらここがおすすめ
ディズニーリゾートでの宿泊先を選ぶ際、価格とサービスのバランスを考えると、セレブレーションホテルは非常に魅力的な選択肢です。
特に、ディズニーの世界観を楽しみたいけれど、宿泊費は抑えたいという方にとって、このホテルはまさに理想的です。
私は何度もディズニーリゾートを訪れていますが、セレブレーションホテルはその度に期待を裏切らない安心感があります。
初めてディズニーを訪れる方や、家族での思い出作りを重視する方に、ぜひこのホテルをおすすめします。
宿泊費を抑えつつ、ディズニーの魔法に包まれた滞在を楽しむなら、セレブレーションホテルが最適です。
▼セレブレーションホテルの駐車場は何時から利用できる?詳細はこちら

- セレブレーションホテルのコンビニ「ウィッシュ・スナック&サンドリー」は、朝6時から深夜24時まで営業し、軽食や日用品が揃っている
- ホテル内の売店はリゾート価格でやや割高だが、徒歩圏内に24時間営業のローソンがあり、価格を抑えたい場合に便利
- 客室はディズニーキャラクターやアトラクションのイラストが描かれた内装で、バス・トイレが別々になっているため快適に過ごせる
- アメニティには歯ブラシ、ヘアブラシ、スリッパが揃い、子供向けのアイテムもフロントでリクエスト可能
- 朝食は「ディスカバーカフェ」や「ウィッシュカフェ」で提供され、ミッキー型パンケーキなどのメニューが楽しめる
- ディズニーファンタジーショップでは、展示された商品を公式アプリで注文し、自宅配送が可能
- セレブレーションホテルは、リーズナブルな価格でディズニーの雰囲気を満喫できるコストパフォーマンスに優れたホテル
コメント